毎月第2火曜日、新宮ILCカルチャー倶楽部で「きほんの爪切り」講座を開催しています。
…と聞いて、こう思いませんでしたか?
「えっ、爪切りって習うものなの?」って。
では質問です。
爪の切り方、誰かに教わったことはありますか?
おそらく多くの方が「ない」と答えるはず。
爪に特に悩んだことがなければ、切り方に気を留めることもなかったと思います。
でも実は、何気なくやっているその「なんとなくの爪切り」が、
爪トラブルの原因になっていることが多いのです。
深爪、二枚爪、巻き爪…。
こうした悩みの背景には、「どう切っているか」「何を使っているか」が深く関わっています。
私は、10年以上皮膚科で看護師として働いてきました。
そこで目の当たりにしてきたのは、爪が原因で生活に支障をきたす方がたくさんいるという現実。
爪はただの「パーツ」ではなく、
“つかむ”“支える”“歩く”という動作を支える、大切な役割を担っているんです。
とくに高齢になると、
爪のトラブルから歩行の不安定さにつながり、
ADL(日常生活動作)の低下、筋力の衰え、
ひいては心身の健康にも影響してくることも。
だからこそ、
「ただ切る」から「知って切る」へ。
正しい知識とケアを知ることで、
衝撃にも強く、本来の機能をしっかり果たす爪が育ちます。
講座では、
「一生使える自分の爪」を守るための知識と実践を、
医療現場で得た視点も交えながら、やさしく丁寧にお伝えしています。
あなたの未来を支えるのは、
もしかしたら、今日の爪切りから始まるのかもしれません。
申し込みはILCカルチャー倶楽部まで
きほんの爪切り 講座 押すと申し込みサイトに移動します
Smiling!~スマイリング~
〒 8110121
福岡県糟屋郡新宮町美咲3丁目1-1 新宮プラザ2階 新宮COCOスクエア内
無料駐車場あり
不定休になっておりますので
ご予約時には営業日をご確認ください
LINE公式を登録後
トーク画面よりご予約ください
お得なクーポンがついてます
日々の活動はInstagramから
ご覧になれます